Q.部門別の決算書を出力する際に「貸借が一致していません」というエラーが表示される場合について
「決算」→「決算書」画面にて部門別の決算書を出力する際に下のエラーメッセージが表示される場合があります。
このエラーメッセージは、以下の条件に該当する場合に表示されます。
<操作手順>
例:「収益事業」の現金を「非営利事業」の現金に補填した際に、下のような仕訳を入力していた場合
一般的に[収益部門]の現金を[非営利部門]に移行する場合の仕訳は下記のような仕訳を入力していただく必要があります。
A:新会計基準の場合
1.「導入」→「勘定科目設定」より【事業収益】内に「他会計収入」科目を、【管理費】−(その他経費)内に「他会計支出」科目を作成します。
この際、「他会計収入」および「他会計支出」については、部門管理を「有」にて作成してください。
2.「帳簿」→「簡易振替伝票入力」や「振替伝票入力」画面より部門間取引が発生した日付で以下のように伝票を入力します。
3.仕訳の組み合わせが正しくなっていることを確認した上で、再度「決算」→「決算書」を開き、エラーが表示されずに画面が進むことをご確認ください。
B:旧会計基準の場合
以下の仕訳を入力する前に、「導入」→「勘定科目設定」より【経常収入】内に「他会計収入」科目を、【管理費】内に「他会計支出」科目を作成する必要があります。
この際、「他会計収入」および「他会計支出」については、部門管理を「有」にて作成してください。
1.「帳簿」→「簡易振替伝票入力」や「振替伝票入力」画面より部門間取引が発生した日付で以下のように伝票を入力します。
2.次に「取引区分」を[9:決算取引]で以下のように伝票を入力します。
3.仕訳の組み合わせが正しくなっていることを確認した上で、再度「決算」→「決算書」を開き、エラーが表示されずに画面が進むことをご確認ください。
C:「複合仕訳」がないか確認します
AまたはBいずれをご確認いただいても、改善されない場合は「複合」を使用して仕訳を計上している可能性があります。
「複合」に残高がある場合は、「複合」の残高が「0」になるように仕訳を修正してください。
「複合」とは・・・
相手の勘定科目が複数で、勘定科目ごとの金額が特定できないときに使用します。
1.「帳簿」→「元帳」を開きます。
2.画面左上「科目(R)」→「複合」とします。
3.画面右下に残高がある場合は、「複合」の残高は必ず0円になるように仕訳を修正してください。