Q.給料王17初回起動時に「SQLServerのサービスを開始できません」と表示される場合の対処方法

 

給料王17の初回起動時に「SQLServerのサービスを開始できません」と表示され、給料王が起動できない場合は、以下の操作を行ってください。

 

<操作手順>

 

A.旧製品にてデータエクスポートまたはバックアップを保存します。

例:給料王16の場合(エクスポートデータを保存します)

1.「ファイル」→「データエクスポート」を開きます。

2.エクスポートしたいデータをクリックします。

3.出力先を指定するために[参照]ボタンをクリックします。

(例:USBメモリにエクスポートする場合の操作手順をご説明します)

4.「保存する場所」の▼をクリックし、『リムーバブルディスクドライブ』をクリックして選択します。

5.「ファイル名」は初期表示として「会社名とシステム日付」が入りますが、任意で変更も可能です。

6.[保存]ボタンをクリックします。

7.「出力先」を確認後[OK]ボタンをクリックします。

(ア)ネットワーク上の「安心データバンク」に保存する場合は、「エクスポートデータを「ソリマチ安心データバンク」にも保存する」にチェックマークを入れます。

(イ)「安心データバンク」について詳細は「「ソリマチ安心データバンク」にデータを保存する方法」をご確認ください。

 

8.「実行してもよろしいですか?」というメッセージが表示されますので[はい]ボタンをクリックします。

『パスワード』欄は空欄の状態で[OK]ボタンをクリックします。

9.エクスポートが終了すると「データエクスポートが正常に終了しました。」というメッセージが表示されますので[OK]ボタンをクリックします。

10.「ファイル」→「データ選択」画面を開いた際にデータ名が複数ある場合は、それぞれのデータについて1番から9番の操作を繰り返し行ってください。

B.旧製品のアンインストールを行います。

1.「スタート」→「コントロールパネル」を開きます。

2.「プログラムのアンインストール」または「プログラムの追加と削除」または「プログラムと機能」を開きます。

3.「プログラムの一覧」に給料王の旧製品がインストールされている場合は、下記のような表示になります。

例:下記画面はWindows7で、「給料王16、給料王15、給料王14、給料王13」がインストールされている場合

4.旧製品をクリックし、「アンインストールと変更」または「修復と削除」を選択します。

例:給料王16のアンインストール

5.以下のような画面が表示されます。このまましばらくお待ちください。

※次のメッセージが表示された場合は、[いいえ]ボタンをクリックし、6番の操作を行います。

6.「プログラムの保守」画面が表示されましたら「削除」を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。

7.確認メッセージが表示されます。アンインストールする場合は[OK]ボタンをクリックします。

8.アンインストール中は以下のような画面が表示されます。このまましばらくお待ちください。

9.「給料王16のメンテナンスを完了しました。」と表示されます。[完了]ボタンをクリックし、アンインストール処理を終了します。

 

10.旧製品がございましたら、1番から9番の処理を同様に行ってください。

旧製品の一覧

給料王16

給料王15

給料王14

給料王13

給料王12

給料王11

給料王10

給料王9

給料王8

給料王7

給料王5

給料王2003

労務管理王8

就業人事王7

 

 

.「給料王17」を起動し、Aで保存したデータのコンバートを行います。

1.給料王17を起動します。

2.次の画面が表示されますので[はい]ボタンをクリックします。

3.「データインポート機能で会社データを登録します」を選択します。

4.「パソコン内のファイル」にチェックマークを入れ、「データコンバート」タブをクリックします。

5.Aの操作で保存したエクスポートデータの取り込みを行います。

(ア)「給料王で作成したエクスポートファイルを使用」を選択します。  

(イ)「給料王インポート元」の[参照]ボタンをクリックして、給料王シリーズのエクスポートファイルが保存してある場所を指定します。

6.インポート元の指定が終わりましたら、[OK]ボタンをクリックします。

7.以下の画面が表示されますので、[はい]ボタンをクリックします。

8.インポートが終了しますと以下の画面が表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。

9.「ファイル」→「データ選択」を開きますと、コンバートされたデータが表示されますので内容をご確認ください。

Topへ↑

他のQ&Aを見るソリマチ業務ソフトのご紹介ソリマチ ホームページ