製品Q&Aは、お客様からよくお問い合わせをいただく操作内容について、ソフト毎にまとめたものです。
お使いでないソフトでも、「どんな機能があるんだろう」という場合の参考としてぜひご覧ください。
なお、製品Q&Aの内容に関するご質問はバリューサポート会員、またはフリーサポート期間中の方に限ります。
・以下の「
テーマ(グループ)」から「
ページ」を選択し、各Q&Aをご覧ください。
こんなときは
初期の販売王から16シリーズへのコンバート方法
使用パソコンのOSをWindows 8.1等にアップグレードする場合の注意事項
バックアップ時に「容量が足りません」と表示された場合の対処法
バックアップができない場合の対処法(セキュリティソフトをお使いのお客様へ)
「この掛売伝票は請求締切済みです。」と表示され伝票を訂正できない場合の対処法
請求締切で「検索条件に該当するデータはありません」というメッセージが表示された場合の対処法
途中の行までしか取り込みされず、他の行は「項目数が不一致」というエラーになる場合の対処法
入力した文字が『?』に変換されてしまう場合の対処法
SQLServer2008をファイアウォールの例外設定にする方法
商品登録時のエラー対処法
得意先登録時のエラー対処法
売上伝票登録時のエラー対処法
データベースエンジン(SQL Server )のインストールに失敗した場合の対処法
16シリーズの初回起動時に「SQL Serverの接続設定」画面が表示される場合の対処方法
16シリーズの初回起動時に「SQL Serverの接続設定」画面が表示される場合の対処方法(WindowsXP限定)
初回起動時に「指定サーバーに接続できません。」や「SQL Serevrの接続設定」が表示され起動しない場合の対処法
「販売王は動作を停止しました」が表示され、起動しない場合の対処法
Windows 7で「Windows XP SP3以降または、Windows Vista SP2以降がインストールされていません。」と表示される場合の対処法
「サーバー(ホスト)との接続が切断されました。」と表示される場合の対処法
「選択されたデータは、インストールされているオプションに対応していません。」と表示される場合の対処法
今まで起動できていたが、起動時「導入方法確認」画面が表示され起動できない場合の対処法
ファイル
バックアップ/復元
バックアップをとる方法・復元する方法
CD・DVDに直接バックアップがとれない場合の対処法
ハードディスクが破損した等の理由でデータを退避する方法
サンプルデータを復元する方法
自動バックアップを設定する方法
利用者設定
起動時にパスワードを入力させる方法
環境設定
自動バックアップを設定する方法
データ更新
年度更新をする方法・伝票を一括で削除する方法
伝票一括削除時に伝票が削除されていない場合の対処法
売掛・買掛金残高を再計算させる方法
得意先、仕入先の削除方法
導入
自社情報設定
商品の数量を計算式で求める方法
小数点以下の管理を行う方法
既に使用している伝票番号を新規伝票で使用する方法
請求書等印刷時に自社の振り込み口座名を印刷させる方法
DM・宅配便印刷で印刷しても発送が済みにならない場合の対処法
請求書に印刷される振込先に支店名が印刷されない場合の対処法
区分登録
商品区分、得意先区分、仕入先区分の活用方法
部門/担当者登録
不要になった担当者を画面に表示させない方法
担当者を別の部門に異動させる方法
他社製品データ取り込み
他ソフトやExcelで作成した台帳情報を取り込む方法
台帳
商品登録
商品登録の方法
おきまり商品について
得意先や商品のコードを変更する方法
商品が削除できない件について
不要になった商品を画面に表示させないようにする方法
消費税改正に伴い商品の単価を一括で変更する方法(単価一括変更ツール)
単価一括変更時に「ファイルの項目数が指定した台帳の形式と一致しません。」と表示される場合の対処法
伝票画面から商品や得意先を登録する方法(かんたん台帳登録)
得意先登録
商品区分、得意先区分、仕入先区分の活用方法
得意先登録画面で所属・担当者が登録出来ない場合の対処法
税計算タイミングの変更が出来ない場合の対処法
売掛・買掛金残高を変更する方法
得意先登録の方法
得意先・仕入先の締日を変更する方法
封筒に宛名印刷をする方法
「ある商品を購入していないお客様」の検索方法
「ある商品を購入しているお客様」の検索方法
得意先や商品のコードを変更する方法
得意先・仕入先の一覧を見る方法
得意先、仕入先の削除方法
売掛基準日(買掛金基準日)の変更ができない件について
これまで発送先だった取引先が得意先になった場合の対処法
不要になった得意先を画面に表示させないようにする方法
電話番号で得意先をすばやく検索する方法
佐川急便の『e 飛伝』に発送先情報を転送する方法
宛名タックシールを任意の位置から印刷する方法
伝票画面から商品や得意先を登録する方法(かんたん台帳登録)
販売王で出力した発送先情報を『e飛伝Ⅱ』で取り込む方法
販売業務
見積入力
見積入力の流れについて
見積書に標準小売単価と標準売値との両方を表示・印刷する方法
見積書に備考を印字させる方法
見積書に消費税を印字させる方法
帳票をPDFファイル形式で出力する方法
受注入力
受注伝票削除時に同じメッセージが何回も表示される件について
受注伝票を売上伝票に転送する方法
売上入力
「ある商品を購入していないお客様」の検索方法
「ある商品を購入しているお客様」の検索方法
得意先や商品のコードを変更する方法
伝票入力で明細行をコピーする方法
決まった内容の伝票を登録して使用する方法
簡易課税区分の『購入商品(1又は2種)』について
コンビニ収納オプションにおける消費税と印紙税の改正対応方法
得意先の支店と本店の売上を本店に一括で請求する方法
前回請求日を確認する方法
納品書に金額が印刷されない場合の対処法
伝票入力する際の伝票日付に直前に入力した伝票の日付を表示させる方法
売上入力画面について
納品(請求)書の発行方法
電話番号で得意先をすばやく検索する方法
領収証の印刷方法
商品値引、合計値引の使い方
設定した印刷条件を次回の印刷にも使用する方法
指定した期間の伝票をまとめて印刷する方法
売上入力する際に商品を指定しても単価が正しく反映されない場合の対処法
売上伝票の「税区分」を『税抜』と設定したのに「外消費税」が0円と表示される件について
赤伝の登録方法
売上伝票を作成するときに前回の単価履歴を確認する方法
固定の商品がない場合の売上伝票入力方法
売上一括機能の使い方
請求書に税区分を印字させる方法
印刷したい伝票の番号を指定して印刷する方法
売上入力の流れについて
伝票画面から商品や得意先を登録する方法(かんたん台帳登録)
登録した伝票の得意先や請求先を変更する方法
「締切日より前の日付を持つデータの追加・修正・削除は行えません。」と表示され伝票を入力できない場合の対処法
「ヘッダーの消込が“消込済”になっていません。」、「消込済みでない明細が存在します。」と表示される場合の対処法
「指定された請求先は○○(ブラック、ブラック2など)に認定されているため、登録できません。」と表示される場合の対処法
定期的に複数の得意先に売上を計上する方法
帳票をPDFファイル形式で出力する方法
DM・宅配便印刷
封筒に宛名印刷をする方法
得意先を送り主にして送り状を印刷する方法
DM・宅配便印刷で印刷しても発送が済みにならない場合の対処法
佐川急便の『e 飛伝』に発送先情報を転送する方法
宛名タックシールを任意の位置から印刷する方法
販売王で出力した発送先情報を『e飛伝Ⅱ』で取り込む方法
納品請求処理
コンビニ収納オプションにおける消費税と印紙税の改正対応方法
納品書に金額が印刷されない場合の対処法
DM・宅配便印刷で印刷しても発送が済みにならない場合の対処法
納品(請求)書の発行方法
設定した印刷条件を次回の印刷にも使用する方法
請求書に印刷される振込先に支店名が印刷されない場合の対処法
請求締切
請求締切での締め処理の方法
コンビニ収納オプションにおける消費税と印紙税の改正対応方法
設定した印刷条件を次回の印刷にも使用する方法
当月の請求書に前月分の売上も集計されてしまう場合の対処法
随時請求から締め日に変更したら請求書に正しく金額が反映されない場合の対処法
決算のため、20日締めのお客様を当月だけ末締めにして請求書を発行する方法
明細請求書の明細部の「売上合計」がきれいに印刷されない場合の対処法
繰越を含めず当月分だけの請求書を発行する方法
請求書に印刷される振込先に支店名が印刷されない場合の対処法
請求書に税区分を印字させる方法
明細請求書に商品コードを印刷させる方法
「締切日より前の日付を持つデータの追加・修正・削除は行えません。」と表示され伝票を入力できない場合の対処法
請求書の金額と売上集計表の金額が異なっている場合の原因
入金入力
領収証の印刷方法
コンビニ収納代行サービス対応オプションによる入金取込方法
「振込手数料」を2行目に自動的に表示させる方法
売掛金や買掛金を相殺する方法
入金伝票をワンタッチで作成する方法
「締切日より前の日付を持つデータの追加・修正・削除は行えません。」と表示され伝票を入力できない場合の対処法
「ヘッダーの消込が“消込済”になっていません。」、「消込済みでない明細が存在します。」と表示される場合の対処法
まとめて印刷
複数の帳票をまとめて一括で印刷する方法
安心データバンク通販連携
安心データバンク通販連携の利用方法
売上管理
売上集計表
商品区分、得意先区分、仕入先区分の活用方法
商品の売り上げた数量を集計する方法
請求書の金額と売上集計表の金額が異なっている場合の原因
販売月報
販売月報について
販売月報で指定した月以外の伝票が集計される件について
月別売上推移表
月別売上推移表の金額が他の集計表と合わない場合の対処法
売掛管理
回収予定実績表
回収予定実績表に回収予定額が表示されない件について
売掛一覧
売掛・買掛金残高を再計算させる方法
債権管理王
ブラックリスト
ブラックリスト管理について
未回収額が0円にもかかわらず未回収者として表示される場合の対処法
売掛残高があるにもかかわらずブラックリストに表示されない場合の対処法
「指定された請求先は○○(ブラック、ブラック2など)に認定されているため、登録できません。」と表示される場合の対処法
督促履歴管理
督促履歴管理について
ツール
帳票フリーレイアウタ
見積書に標準小売単価と標準売値との両方を表示・印刷する方法
見積書に備考を印字させる方法
明細請求書の明細部の「売上合計」がきれいに印刷されない場合の対処法
明細請求書に商品コードを印刷させる方法
宛先情報1~7に反映される情報について
印刷枠を同じ帳票にもう一つコピーしたい
帳票フリーレイアウタの使用方法
請求書に銀行名を2つ印字させる方法
印刷時の敬称位置について
縦書きの帳票を作成する方法
作成した帳票を別の会社データで使用する方法
帳票に画像を取り込む方法
宛名タックシールの印刷面数を変更する方法
A4サイズの納品書を作成する方法
印刷時に敬称が欠けてしまう場合の対処法
帳票フリーレイアウタで「保存に失敗しました」と表示される場合の対処法
納品書や売上伝票に「規格・型番」「カラー」「サイズ」を印刷させる方法
会計王仕訳データ作成
会計王仕訳データ作成について
「売掛金科目が設定されていない得意先が見つかりました。」のメッセージが表示される場合の対処法
「集計期間は会計期間の範囲内で指定してください」というメッセージが表示される場合の対処法
テキストデータ出力
消費税改正に伴い商品の単価を一括で変更する方法(単価一括変更ツール)
単価一括変更時に「ファイルの項目数が指定した台帳の形式と一致しません。」と表示される場合の対処法
テキストデータ出力について
複数の会社データの伝票情報を一つに統合する方法
テキストデータ入力
他ソフト上のデータを販売王に取り込む方法
テキストデータ入力について
定期的に複数の得意先に売上を計上する方法
日付やコードが変換されて正しく取り込み出来ない場合の対処法
複数の会社データの伝票情報を一つに統合する方法
操作ログ表示
操作ログについて
データコンバート
初期の販売王から16シリーズへのコンバート方法
その他
全てのデータを削除する方法
帳票を印刷すると用紙に対して全体的にずれて印刷される場合の対処法
【ソリマチ安心データバンク】にデータを保存する方法
旧製品で使用していた「安心データバンク」を新製品で引き続き使用する方法
エラー画面をコピーする方法
起動時に「会社管理DBが見つからない」と表示される場合の対処法
起動時に「既にデータベースファイルが存在しています」と表示される場合の対処法
インストールエラー「1608:InstallDriverのインスタンスを作成できません」が表示される場合の対処方法
印刷がうまくいかない場合の対処法
販売王16/16 販売・仕入・在庫をアンインストールし、使用したフォルダーも削除する方法
モジュールエラーが頻繁にでる場合の対処法
販売王のCD-ROMをパソコンに入れると「1607」のエラーが発生する場合の対処法
納品書や売上伝票に「規格・型番」「カラー」「サイズ」を印刷させる方法
社名が印刷されない場合の対処法
白紙に印刷する方法
toDoリストの使い方について
ショートカットボックスの使い方について
起動した際に「ファイル」と「ツール」メニューしか表示されない(保守モード)場合の対処法
製品が起動できない(ログインできない)場合の対処法
数字が入力出来なくなった場合の対処法
スーパーらくらく検索の使用方法
Windows 8/7/Vistaで強制的にアンインストールする方法
送り状を印刷すると1枚目は問題なく印刷できるが2枚目以降がずれて印刷される場合の対処法
旧販売王のバックアップファイルより16シリーズへ移行する方法
旧販売王の全てのデータを一括で16シリーズへ移行する方法
体験版から製品版へデータを移行する方法
帳票をPDFファイル形式で出力する方法
SQL Server 2005 Express Edition サービスパック4のインストール方法
SQL Server 2008 R2 Express Editionを手動でインストールする方法